2024年04月08日
大阪 北大阪急行 南海 高師浜線のりつぶし

この春に延伸開業した北大阪急行の千里中央-箕面萱野の区間と高架化工事が完了した南海高師浜線の乗りつぶしに日帰りで大阪を往復してきました。


新橋の金券ショップに行き、新幹線自由席特急券を購入。
通常売られている金券ショップの新幹線乗車券はみどりの窓口で乗車日への日付変更手続きが必要ですが、今回の乗車券は乗車当日限り有効なためその手続きが不要です。
当日売り逃したら丸々損失になってしまうので、販売価格も11500円と安くなっていました。(通常販売だと13000円ぐらい)

EX予約のばら売りですが、この乗車券の不便なのは東京駅から新大阪駅の区間でしか乗車できないことなんですよね。
通常のきっぷだと 東京都区内から大阪市内までの区間も乗車できるので、例えば池袋や新宿から東京駅まで行き そこから新幹線で新大阪、その先は大阪市内のJR駅までの運賃が含まれるのですが、
この乗車券は券面通り 東京駅から乗って新大阪駅で降りるしかできない。 それ以外の運賃は別途かかるので 前後区間を含めたらそれほどお得じゃないと思うのですよね。

今回は新大阪で降りるので構いませんが。


というわけで13時に新大阪に到着。


地下鉄御堂筋線へと乗り換えです。
北大阪急行は御堂筋線と直通運転しているのでここから箕面萱野まで一気に行けます。


御堂筋線の路線図も当たり前ですが箕面萱野まで延びていますね。


終点箕面萱野に到着


乗車してきた車両には延伸開業のヘッドマークが取り付けられていました。


場所を移動して次は大阪の南の方へ
御堂筋線でなんばまで来ました。


南海電車に乗り換えて、高師浜線に乗りに行きます


羽衣駅で高師浜線へと乗り換えます。
先日4月6日に高架化工事が完成して、バス代行輸送が終了、運転を再開したばかりの路線になります。


高師浜線は 羽衣駅からでていて中間駅の伽羅橋と終点の高師浜の3つしか駅がありません
線内は2両編成の列車が行ったり来たりするだけのようです。

運転再開してまもないということで鉄道ファンの方も何名か来ていましたね。


あっというまに終点の高師浜に到着
これで大阪府内の鉄道路線は完乗しました。


駅舎はたぶん昔のままのようです。
駅前はリニューアルされた感じがあります。


駅前には横断幕も出ていました。
やはりリニューアルしたみたいですね。


折り返しの列車に乗車し、南海で新今宮駅まで。


新今宮で帰りの新幹線の乗車券を購入)指定席券売機で) 帰りはのぞみの指定席にしました。
始発だったし、混雑を見たら安い自由席でもよかったな。と少し後悔。


大阪を南北へと移動しました。



inserted by FC2 system