2010年08月04日
碓氷峠・軽井沢サイクリング 青春18きっぷの旅


久しぶりに青春18きっぷを購入して鉄道旅行とサイクリングを組み合わせて出かけてきました。
5回使用分の初回は峠の釜飯で有名な横川まで鉄道を使い、横川からは碓氷峠を越え軽井沢、小諸までスピ8でサイクリング。
小諸からは小海線に乗って小淵沢経由で戻ってくるというかなり大回りのルート。
相鉄線の始発電車で出発すれば18きっぷ1回分で戻ってこれる予定を立てて出発進行。



シャッターが開いた直後午前4時半頃の相鉄線かしわ台駅。
横浜駅の乗り換え階段近くの座席に座っていくぞとわざわざかしわ台までやってきました。
横浜までの運賃も地元相模大塚と変わらない。



横浜で東海道線に乗り換え、新橋では山手線に乗り換え、
上野で高崎線に乗り換え、高崎で信越線に乗り換えて、
やっと9時20分頃に横川駅に到着。
しんどいくらいにお尻が痛い。


横川駅前のアプと式の車輪。
横川は2001年1月にわたなべさまとN君と鉄道文化村に来て以来9年ぶり。


碓氷の関所跡に立ち寄り


鉄道文化村の横に散歩コースがあったのでそこを走ってみます。


横川-軽井沢間専用の機関車EF63型が間近に。


色あせているような鉄道文化村の車両たち。
大宮の鉄道博物館に力を入れられておざなりな状態に見えてしまう。


この機関車の見えるところから先は自転車通行禁止。徒歩ならばもっと上まで行けるようです。


国道18号の旧道を通って坂本宿。
飲み物を購入忘れてしまいデイリーヤマザキがあり大助かり。
このの宿場の先は軽井沢まで自販機無しでしたよ。


それじゃあ、碓氷峠にアタックしましょうか。


峠までは12km。
鉄道が6.7%勾配のはずだから、道路もせいぜいそんなもんだろう。
乗鞍と同じかもっと楽な部類かな。
カーブ番号もちゃんとついています。(ラストのカーブは184号)


途中で見えた妙義山の岩山群


碓氷湖。


めがね橋。
レンガ造りで立派です。
鉄道文化村から遊歩道が繋がっていて橋の上も歩けるようです。

日なたは暑く、日影は前日の雨がまだ濡れていて打ち水の効果のように涼しく感じます。
とはいえ汗は吹き出るように出てきます。


ここにもレンガ造りの橋が。


184号カーブが峠です。
それほどきつい坂も無く、一番軽いギアは使わなかった。
標高も高くさすが避暑地軽井沢、少し涼しく感じます。


長野県へ入ったところ。
ここからは駅まで下り坂。ひゃっほぅ!と下っていきます。


いくつか観光スポットを回ってみようと、まずやってきたのは南軽井沢にある「治安の礎」
浅間山荘事件の記念碑のようなものらしいです。
鉄球でもあればわかりやすいのですけどね。


軽井沢駅前から旧軽井沢の喧騒地域を抜けて旧碓氷峠の見晴台へと向かってみます。
この道がかなり堪えました。さきほど登ってきた旧18号よりも坂が急。
10%位はあろうかという坂が峠まで約3km続きます。


それでもなんとか上りきり峠に到着。
ちょうどスピ8が止まっているところが長野と群馬の県境になります。


中央分水嶺
左が太平洋、右が日本海


見晴らし茶屋で力餅アイス食べます。
甘くて美味しかったのはよかったけど、景色は曇っていてがっかり。
あと、暑いのにお茶が熱いのしかないのが残念。


茶屋の反対側には神社があります。
この神社も群馬と長野に分かれていて、お賽銭箱も県毎に分かれています。
右が群馬、左が長野の賽銭箱。
とりあえず両方に同じ金額を入れて旅の安全を祈願。


見晴台にやってきました。
薄雲がかかってはいましたがそれなりに見えますね。


避暑地の発祥の地といわれているショーハウス記念館。
前を通るだけで入らず。


聖パウロカトリック教会。
有名なのかはわからないけどここも通り過ぎる。


重要文化財の旧三笠ホテル。
見学料400円。ここも入らず。


白糸の滝を目指そうと進んでいくとなんと、自転車は通行禁止ではないか。
ここ楽しみにしていただけにがっかり。
手持ちの地図を見る限りは車のほかは歩くしか無さそうだし、仕方なく諦める。


暑い中を小諸へと向かう途中にあった追分の碑。
ここから左が中山道、右が北国街道。

ここから小諸までは下り基調でだいぶ楽チンです。


小海線の乙女駅。


午後2時20分過ぎに小諸駅へと到着。
ここからは再び青春18きっぷを使って電車の旅。


15:14発の小淵沢行きディーゼルカー。
一番うしろの座席をゲットです。
部活帰りなのか登校日なのか、遊びかえりなのかわからないけど高校生が多く乗車されていました。
清里からは観光客が多く乗車してきましたね。
にしてもお尻が痛くなる。


車両に張ってある萌え系ステッカー。
これは、いったい・・・。
と思って帰宅して調べてみました→
小海線のイメージキャラクターの「ぶりっとちゃん」だそうです。


小淵沢からは中央本線に乗り換えです。
17:34発甲府行き。
次の特急に乗車する方が多いらしく空いていましたね。
ここも最後尾の座席です。


甲府からは高尾行きの乗り換え。
ここも最後尾の座席です。
すっかり陽も暮れ、途中2回ほど特急に抜かされました。(写真は四方津駅)
小淵沢からだと3回目。
もっと速くならないものかと思うけど18きっぷなので仕方なし。
20:07高尾駅に到着。
八王子で横浜線に、長津田で田園都市線に乗り換えて中央林間より自走して帰宅。
乗り換え電車でもお尻が痛い。


横川駅-軽井沢-南軽井沢(治安の礎)-旧碓氷峠-旧三笠ホテル-小諸

スピ8:75km

本来なら
横浜-横川:2940円
小諸-長津田:4310円
計:7250円

ただ、今日は青春18きっぷ一回分なので2300円。

この夏はあと4回分出かけられるぞっと。

inserted by FC2 system